TEL 03-3865-1555 FAX 03-38634619

夢二オンラインミュージアム 詳しくはこちら

夢二展ご案内 展示会のご案内

夢二店ご案内 取扱い店舗一覧

取扱作家

池田満寿夫展

池田満寿夫展 マルチアーティスト 池田満寿夫展 マルチアーティスト

1966年「ベネチア・ビエンナーレ展」での版画部門国際大賞をはじめ、次々と賞を獲得、国際的に脚光を浴びる版画家となった後、1977年小説「エーゲ海に捧ぐ」で芥川賞受賞。早くから「造形の詩人」といわれてきた池田満寿夫は版画家として活躍するだけではとどまらず小説家、写真家、映画監督、コメンテーターとそのマルチな才能を存分に発揮しました。
さらに1983年頃からは、「日本回帰」と称して陶芸の世界に挑戦。作陶をはじめ大型のモニュメンタルな作品も手がけました。1997年63歳で他界。

世界的な版画家で、日本を代表するマルチアーティスト、池田満寿夫の軽やかなエスプリに満ちた展覧会はいかがでしょうか?

  • 作品作品
  • 展示内容・企画料展示内容・企画料
  • プロフィールプロフィール

作品

夏の夢

「夏の夢」

ドライポイント他

黄色い服を着た女

「黄色い服を着た女」

リトグラフ

ブタペストからの自画像

「ブタペストからの自画像」

リトグラフ

挿絵原画

「挿絵原画」

ペン

光と影

「光と影」

尾崎豊

「尾崎豊」

復刻版画

天使の翼

「天使の翼」

地蔵16

「地蔵16」

ブロンズ

敦煌

「敦煌」

ブロンズ

展示内容・企画料

展示内容     ※総点数100点~200点

展示品 点数 内容
版画 50点~100点 初期の銅版画から後期のリトグラフまで代表的な作品を多彩に展覧いたします。
原画 10点~30点 習作のペン画や挿絵の原画など池田芸術の原点に触れる作品群です。
5点~10点 陶芸作品の箱書きから目覚めたという我流の書を楽しんでいただきます。
5点~10点 一点物の陶の作品。池田の指の跡が感じられます。
ブロンズ 10点~20点 最終的には版画作品よりも立体作品を多く残した、池田の代表的なブロンズ作品を展覧いたします。
資料 20点~30点 写真や映画の資料、 書籍など時代の空気感が伝わる資料多数。
版画:50点~100点
初期の銅版画から後期のリトグラフまで代表的な作品を多彩に展覧いたします。
原画:10点~30点
習作のペン画や挿絵の原画など池田芸術の原点に触れる作品群です。
書:5点~10点
陶芸作品の箱書きから目覚めたという我流の書を楽しんでいただきます。
陶:5点~10点
一点物の陶の作品。
池田の指の跡が感じられます。
ブロンズ:10点~20点
最終的には版画作品よりも立体作品を多く残した、池田の代表的なブロンズ作品を展覧いたします。
資料:20点~30点
写真や映画の資料、書籍など時代の空気感が伝わる資料多数。

※本展は「M&A事務所」(佐藤陽子代表)のご協力を得ての開催となります。

企画料:150万~250万

  • ※会期、点数により変更になります。
  • ※作品貸出料、搬入設営費、撤収搬出費を含みます。
喜多方市美術館 池田満寿夫展の会場風景 池田満寿夫展の会場風景

販売会・有料展覧会共に開催可能です。
>  お問い合わせはこちら>  お問い合わせはこちら

プロフィール

池田満寿夫

池田満寿夫

世界的版画家
マルチアーティスト

池田満寿夫

世界的版画家
マルチアーティスト

池田満寿夫
1934年(昭和9)
旧満州奉天市に生まれる
1945年(昭和20)
終戦により長野市に引き揚げる
1961年(昭和36)
はじめて銅版画の個展を上野・不忍画廊で開催
1965年(昭和40)
ニューヨーク近代美術館で日本人として初めて個展開催
1966年(昭和41)
ヴェネチアビエンナーレ展版画部門大賞
1967年(昭和42)
芸術選奨文部大臣賞受賞
1977年(昭和52)
小説「エーゲ海に捧ぐ」で芥川賞受賞
1983年(昭和58)
作陶を始める
1986年(昭和61)
熱海市下多賀に「満陽工房」を設立する
1993年(平成5)
駒ヶ根高原美術館に常設展示室開室
1994年(平成6)
山梨県鰍沢に八方窯と名付けた登り窯と穴窯を築く
1997年(平成9)
63歳で急性心不全のため逝去
  

取扱作家一覧

池田満寿夫
世界的版画家・マルチアーティスト
小林かいち
京都アールデコ・謎の抒情画家
浮世絵
写楽・歌磨・北斎・広重    他
中原淳一
ひまわり・それいゆ・昭和モダン
長船善祐
写実を超えた詩情を描く若手洋画家
米倉斉加年
役者・演出家・絵師
江戸琳派
酒井抱一他、日本様式美の極
熊谷守一
究極のかたち・画壇の仙人
内海桂子
元気な師匠が描くほのぼの絵画・書
散華
日本美術界巨匠による木版色紙
池田満寿夫
世界的版画家・マルチアーティスト
米倉斉加年
役者・演出家・絵師
小林かいち
京都アールデコ・謎の抒情画家
江戸琳派
酒井抱一他、日本様式美の極
浮世絵
写楽・歌磨・北斎・広重    他
熊谷守一
究極のかたち・画壇の仙人
中原淳一
ひまわり・それいゆ・昭和モダン
内海桂子
元気な師匠が描くほのぼの絵画・書
長船善祐
写実を超えた詩情を描く若手洋画家
散華
日本美術界巨匠による木版色紙

ページトップへ