浮世絵展

浮世絵展 復刻木版画浮世絵展 復刻木版画

印象派の画家たちにも影響を与えた日本の誇る伝統芸術「浮世絵」。
東京では「北斎美術館」の盛況ぶりが話題となり、各地でも「浮世絵」に絡めた展覧会が頻繁に開催されるなど、今再び「浮世絵」が脚光を浴びております。
多くの日本人にとって、身近な「浮世絵」ですが、しかしながらどれだけの人が「冨嶽三十六景」の全46図、「東海道五十三次」の全55図をご覧になられたでしょうか?
有名な作品だけでなく、全体像を鑑賞する事によってのみ得られる知見、感銘というものもあると思われます。本来ならば当時の木版画の揃いでご覧いただきたい所ではありますが、ここでは低予算で可能な、復刻木版画による「浮世絵展」の開催をご提案します。

  • 作品作品
  • 展示内容・企画料展示内容・企画料

作品

神奈川沖浪裏

「神奈川沖浪裏」

葛飾北斎

凱風快晴

「凱風快晴」

葛飾北斎

下野黒髪山きりふりの瀧

「下野黒髪山きりふりの瀧」

葛飾北斎

蒲原 夜之雪

「蒲原(夜之雪)」

歌川広重

箱根 湖水図

「箱根(湖水図)」

歌川広重

亀戸梅屋舗

「亀戸梅屋舗」

歌川広重

三世大谷鬼次の奴江戸兵衛

「三世大谷鬼次の奴江戸兵衛」

東洲斎写楽

ビードロを吹く娘

「ビードロを吹く娘」

喜多川歌麿

誠忠義士傳

「誠忠義士傳」

歌川国芳

神奈川沖浪裏

「神奈川沖浪裏」

葛飾北斎

凱風快晴

「凱風快晴」

葛飾北斎

蒲原 夜之雪

「蒲原(夜之雪)」

歌川広重

箱根 湖水図

「箱根(湖水図)」

歌川広重

亀戸梅屋舗

「亀戸梅屋舗」

歌川広重

三世大谷鬼次の奴江戸兵衛

「三世大谷鬼次の奴江戸兵衛」

東洲斎写楽

ビードロを吹く娘

「ビードロを吹く娘」

喜多川歌麿

誠忠義士傳

「誠忠義士傳」

歌川国芳

展示内容・企画料

展示内容

作者 展示品
葛飾北斎
「冨嶽三十六景」
(全46図)
「諸国名橋奇覧」
(全11図)
「諸国瀧廻り」
(全8図)
「千絵の海」
(全10図)
歌川広重
「東海道五十三次」
(全55図)
「名所江戸百景」
(全120図)
東洲斎写楽
役者絵など
(約20図)
喜多川歌麿
美人画など
(約20図)
歌川国芳
「誠忠義士傳(初版)」
(全50図)
葛飾北斎
  「冨嶽三十六景」(全46図)
  「諸国名橋奇覧」(全11図)
  「諸国瀧廻り」(全8図)
  「千絵の海」(全10図)
歌川広重
  「東海道五十三次」(全55図)
  「名所江戸百景」(全120図)
東洲斎写楽
    役者絵など(約20図)
喜多川歌麿
    美人画など(約20図)
歌川国芳
  「誠忠義士傳(初版)」(全50図)

企画料:30万~300万

  • ※会期、点数により変更になります
  • ※作品貸出料、搬入設営費、撤収搬出費を含みます。
  • ※摺師による摺りの実演、体験指導も可能です。(別途実費)
旧門司税関ギャラリー 名所江戸百景展の会場 展示会の会場風景

販売会・有料展覧会共に開催可能です。
>  お問い合わせはこちら>  お問い合わせはこちら

  

取扱作家一覧

池田満寿夫
世界的版画家・マルチアーティスト
小林かいち
京都アールデコ・謎の抒情画家
浮世絵
写楽・歌磨・北斎・広重    他
中原淳一
ひまわり・それいゆ・昭和モダン
長船善祐
写実を超えた詩情を描く若手洋画家
米倉斉加年
役者・演出家・絵師
江戸琳派
酒井抱一他、日本様式美の極
熊谷守一
究極のかたち・画壇の仙人
内海桂子
元気な師匠が描くほのぼの絵画・書
散華
日本美術界巨匠による木版色紙
池田満寿夫
世界的版画家・マルチアーティスト
米倉斉加年
役者・演出家・絵師
小林かいち
京都アールデコ・謎の抒情画家
江戸琳派
酒井抱一他、日本様式美の極
浮世絵
写楽・歌磨・北斎・広重    他
熊谷守一
究極のかたち・画壇の仙人
中原淳一
ひまわり・それいゆ・昭和モダン
内海桂子
元気な師匠が描くほのぼの絵画・書
長船善祐
写実を超えた詩情を描く若手洋画家
散華
日本美術界巨匠による木版色紙